ブログ

お正月レッスン【しめ縄飾り】のご案内

2025年最後の1dayレッスンは、しめ縄飾り!

しめ縄飾りワークショップ

わら縄ベースに、たくさんの木の実と小さなわら縄の輪を2つを組み合わせます。
立体的でちょっと変わったデザイン。

木の実のしめ縄

アクセントのオレンジ色の実は、ツルウメモドキをイメージしました。

使用する実

…が、オレンジ色以外にも、紫・赤・グリーンの実もご用意しました。
お好きな色でどうぞ!
※各色、数に限りがあります。ご希望のお色がある方は、予約時にご指定ください。

————————————————–

作品サイズ

縦30×横15cm(アレンジの仕方によって、大きさは多少前後します。)

材料

わら縄、ピノンコーン、ロータス、ノグルミ、エゾ松、ワタカラ、バクリ、クルミの殻、カラマツ、マテバシイ、ニゲラ、ラタンボール、シナモン、トラ豆、ライマ豆、稲、燕麦、ソフトストーべ、プリザーブドヒノキ、水引

参加費

  • 会員の方:5,200円
  • 非会員の方:5,700円(非会員の方は、銀行振込にて先払でお願いします。)

持ち物

  • 会員の方
    ツール一式、作品お持ち帰り用袋、必要な方は手元が見えやすいメガネ
  • 非会員の方
    作品お持ち帰り用袋、必要な方は手元が見えやすいメガネ(細かな作業があります)

その他

  • 準備数に限りがあります。ご予約が準備数に達しましたら受付を終了します。
  • レッスンは、瀬谷教室・自由が丘教室でご受講ください。
    ※今回のしめ縄レッスンは通学のみ、リモートはありません。
  • 受講期間は、2025/11/18~2025/12/23までのレッスン設定日です。
    レッスンの設定日は、下のリンクからご確認ください。
木の実とスパイスのしめ縄

手作りのしめ縄でお正月を迎えませんか。
和風のおうちはもちろん、洋風のおうちにも合うデザインです。

お申込み・お問い合わせは、info@spiceschmuck.org までお願いします。

関連記事

  1. ワークショップ、小さなキャンドルホルダー
  2. 木の実アレンジ、白樺のオーナメント
  3. スパイスシュムック春のアレンジ
  4. スパイスシュムック、木の実アレンジ、テキスト
PAGE TOP