ブログ

規則的なフーフアイゼン

2025年3月のスパイスシュムックレッスン

3月のスパイスシュムックレッスン、通学コース生徒さんの作品をご紹介します。
今月は春の1dayレッスンが始まりましたので、いっぱい作品が出来上がりましたよ~♪

まずは認定講師講座から

フラワーベースに飾るクーゲルバウム

上級【フラワーベースに飾るクーゲルバウム】

木の実の球体

ワイヤリングした材料を球体になるよう、束ねます。
形を作るのが難しい作品ですが、きれいな球体になっています。

直線に束ねた木の実の額飾り

初級【直線に束ねた木の実の額飾り】

木の実アレンジメント

輪郭が直線なのに、少し動きが感じられ、温かみのある作品に仕上がっています。

規則的なフーフアイゼン

中級【規則的なフーフアイゼン】
まさに規則的に束ねられています!ピンオークを中心にあしらって。可愛らしい作品になりました。

修了作品

スパイスシュムック馬蹄形

【アシンメトリーの馬蹄形】
認定講師の資格までは不要だけど、この作品は作りたい!と、レッスンで制作された方の作品です。
2019年から通い始めて、今回でコースのレッスンは修了。「寂しい」とおっしゃっていましたが、私も同じ気持ちです。
当教室は、5年、10年と長く通ってくださっている方が大半なので、お別れするときは本当に寂しい。
月に1回、定期的に会う。これは身内でもないことなので、見方によっては濃いお付き合いだと思うのです。すごいことだし、とてもありがたいなと思います。

春の1dayレッスン

今回の1dayレッスンは、ありがたいことに募集3日で準備分の予約が埋まりました。
たくさんの方にレッスンいただけて嬉しいです!

木の実のパラレルアレンジメント
ドライフラワーのパラレルアレンジメント
スパイスシュムックのパラレルアレンジメント
春のパラレルアレンジメント

3月は、4名様が春のお庭を制作されました。どのお庭も、春らしく軽やか。

イースターのアレンジメント

そして、昨年の春の1dayレッスン作品を希望してくださった方も。
イースターにちなんで、エッグスタンドをイメージ。
昨年のブログにも書きましたが、ディズニーの不思議の国のアリスから着想を得た作品です。ディズニー映画のような、楽しい雰囲気に仕上がっています!

4月に入りましたが、昨日・今日は冬のような寒さです。
桜はどんな感じなんでしょう?ここ2週間、自宅から半径100mくらいしか移動していない上、近くに桜の木がないから全くわからない。笑
それでも気になってしまうところが、やはり桜は特別な花なんだなと思います。


4月・5月のレッスン、ご予約受付中です☆
暑くも寒くもない、いい季節ですね。ぜひお出かけください。

関連記事

  1. 木の実とスパイスのアレンジ、スパイスシュムック、シュトラウス
  2. スパイスシュムック、木の実アレンジ、トラハテンフート
  3. スパイスシュムック、木の実アレンジ、スワッグ
  4. スパイスシュムック、木の実アレンジ、ブーケ
PAGE TOP